2004年8月13日
実験経済ワークショップ@ジョージメイソン大
ジョージメイソン大学(George Mason University)の実験経済学研究国際財団-International Foundation for Research in Experimental Economics (IFREE)主催のワークショップに参加。実験経済学を始めた功績でノーベル記念経済学賞(2002年)をもらったVernon Smithさんが1997年に設立した財団だそうです。日程は8月11日から17日。競争倍率はわかりませんが、推薦状を書いてくれた指導教官にはいつも感謝です。
この種のワークショップではホテル代や交通費が全額/一部出るのですが、ここでは実験に参加して得られる被験者謝金がそれに相当することになっています。毎日2~3つの実験に被験者として参加し、1日100ドルくらいもらっていたと思います。内容(と担当講師)は、実験経済学入門, 実験経済学と教育(Doug Davis), バーゲニング交渉(Bart Wilson), 経済システムデザイン(Stephen Rassenti), 水市場(Jim Murphy), グループ意思決定(Rachel Croson), グループ意思決定と進化心理学(Robert Kurzban), 産業組織論(Bart Wilson), マクロ経済学(Cary Deck), フィールド実験(John List), アセット市場(Dave Porter), 被験者のタイプ分け(Dan Houser)、神経経済学(Kevin McCabe)でした。
いろいろな実験を被験者として体験しながら、そのバックグラウンドを学ぶことができるので、なかなかよいワークショップです。
登録:
投稿 (Atom)