ハイチ地震被災地におけるMSF緊急チームの援助活動に1万円寄付。国境なき医師団のほかにも、多くのNPOが寄付を待っています。クレジットカードでネット決済もできるところが多いです。
センター試験2日目は数学と理科。ちょうどいいので、前から読もうと思っていたこの本を読みました。時空図をきっちり描いて相対性理論のアイディアを説明してあるので、わかりやすかったです。相対性理論のアイディア図解はこれまでにもみてきたけれども、この本では方眼紙のようなグリッドを背景に時空図が描かれているのでみやすいですね。図をふんだんに惜しみなく使っているので、見開き(右側に解説図、左側に文章)で読み進むことができます。最後のほうで、数式を少しだけつかい E=mc^2 の図による解釈もしてくれているので勉強になりました。著者は私の従兄なんだけど、なかなか会えないので、今日はこの本を読んでみた。
"Multi-object auctions with package bidding: An experimental comparison of Vickrey and iBEA", Yan Chen and Kan Takeuchi, Games and Economic Behavior, Volume 68(2), pp.557-579 .