
星海社さん「ザ・ジセダイ教官 知は最高学府にある」にインタビューしていただきました。

竹内幹先生に「実験経済学」を学ぶ
早稲田大学で話題の人気講義があると聞いた。講義名は「実験経済学」。経済学と言えば「データと数式」というイメージだが「実験」をするとはどういうことか? 早速、教鞭をとっている一橋大学の竹内幹先生にお話を伺いに行った。
つづきはコチラ→
【前半】http://ji-sedai.jp/special/kyokan/TakeuchiKan_01.html
【後半】http://ji-sedai.jp/special/kyokan/TakeuchiKan_02.html
0 件のコメント:
コメントを投稿