
特にありがたかったのが授乳指導です。おっぱいマッサージに始まり、赤ちゃんの抱き方、口の開け方、乳頭保護器の使い方まで1日数回の授乳時に、助産師さんが30分以上も付きっきりで教えてくれます。私も、助産師さんにならって、乳房をマッサージしたり、足をくすぐって赤ちゃんを起こしたりと、妻をサポートできました。退院後も授乳時にはうまく協力することができています。
沐浴も習いました(写真)。お湯に入ったとたん、とても気持ち良さそうな顔をするので、こちらも嬉しくなりました。

初めて子どもを持った私と妻にとって、この産後指導は大変ありがたいものでした。赤ちゃんの特徴を早くから教わったので、私も取り残されずに積極的に関わることができているような気がします。父親の育児参加を進めるには、育児の具体的技術について夫婦が同じタイミングで習得することが大事だと思います。
0 件のコメント:
コメントを投稿